インストール
macやLinuxで利用できるソフトウェアパッケージ管理システムです。
公式brew.shにアクセスしてコマンドをコピペ、ターミナルから実行します。
しばらく待つとインストール完了します。
インストール直後だとパスが通っておらずHomebrewコマンドを認識しないため、
Next steps
に記載のecho
やeval
から始まる3つのコマンドを1行ずつ実行します。
パスを通し、brew -v
を実行してバージョンが表示されたら完了です。
パッケージインストール
brew install {パッケージ名}
アンインストール
brew uninstall {パッケージ名}
インストールしたパッケージ一覧
brew list
アップグレード
# 全てのパッケージ brew upgrade # 指定のパッケージ brew upgrade {パッケージ名}